3日の天気 – 暖かさ一転 冬の寒さ戻る 気温の変化大きく 

春本番の陽気が一転して、各地で真冬並みの寒さになりそうです。冷たい北風も強まって、気温の変化が大きくなります。服装選びや体調管理にお気をつけください。西日本や東日本を中心に冷たい雨や雪が降り、東京都心など、関東では平地でも雪になる所があるでしょう。積雪や路面の凍結、交通機関への影響にご注意ください。西日本は雨の所が多い見込みです。朝にかけては九州を中心に雷を伴って激しく降る所もあるでしょう。東日本の内陸や東北南部は朝から雪の所が多くなりそうです。午後は東京都心など南部の平地も雪へと変わっていき、夕方にかけて雪が降る見込みです。だんだん前線が南へ下がっていくため、夜になるといったん天気が回復に向かうでしょう。ただ、関東甲信では山沿いや山地を中心に大雪となるおそれがあります。

愛媛 今治 山林火災延焼続く 焼失面積は倍に「飛び火」警戒を
高額療養費の負担上限額引き上げ「いったん凍結すべき」予算修正案提出へ

関連記事一覧

不十分な価格転嫁や賃金上昇は「悪い円安」=鈴木財務相

鈴木俊一財務相兼金融担当相は15日の閣議後会見で、原材料価格の上昇が十分に転嫁できないことや賃金上昇が不十分な環境では、 円安は「悪い円安と...

コロナワクチン国内で接種開始!

新型コロナウイルス感染症のワクチン接種は、3/17より国内で始まった。 医療従事者から先行接種の方向、世界的に日本はかなり遅れているとの事。

新元号の発表

2019年は平成から新たな元号に切り替わる年ですが、昨日総理大臣より 新元号は混乱を緩和さすために4月1日に発表予定と報告がありました。

ETC、休日割引見直しへ 都市部はGWやお盆は適用から除外

国土交通省は高速道路で自動料金収受システム(ETC)を使う車への休日割引のあり方を見直す検討に入った。 地域の観光振興に資するよう、繁忙期の...

フリーランスなど小規模事業者の負担軽減へ インボイス巡り

政府・与党は2023年10月に導入されるインボイス制度を巡り、フリーランスなど小規模事業者を対象に、納税額を売上税額の2割に抑える負担軽減策...