4月5日から大阪と兵庫でまん延防止等重点措置の適用が始まりました。

新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、大阪と兵庫でまん延防止等重点措置の適用が
始まりました。ワクチン接種も当初の予定より遅れており、第4波の足音もみえつつ
あります。コロナが完全になくなることはないですが、早く通常の生活が出来るように
と願うばかりです。

オリンピック開催は状況次第
コロナワクチン国内で接種開始!

関連記事一覧

「年収130万円超えても被扶養」恒久化へ 学生の認定基準150万円に

厚生労働省は、パート労働者の年収が2年連続で130万円以上になっても、一時的な増収と雇用主が認めれば扶養にとどまれる暫定措置を恒久化する調整...

県内最低賃金59円増956円へ 10月13日から愛媛労働局

愛媛労働局は13日、県内の最低賃金を愛媛地方最低賃金審議会の答申通り59円引き上げ、時給956円に改正すると発表した。10月13日から適用す...

新型コロナウイルス

感染拡大が続く新型コロナウイルス!これ以上の拡大を防ぐために色々な対策や指示 が出ています。私達1人1人の日々の活動も拡大を防ぐ一つの手段で...

今秋からのお仕事多数入ってきています!

短期(数か月~半年以内)や毎年恒例のお仕事が多数入ってきています。 ご応募お待ちしています。リピーター歓迎します。

新型コロナ「5類」への移行 5月8日とする方針固める 政府

新型コロナの感染症法上の位置づけについて、政府はことし5月8日に季節性インフルエンザなどと同じ「5類」に移行する方針を固めました。 新型コロ...