ガソリン全国平均価格185円10銭 補助金縮小で1年5か月ぶりの高値

レギュラーガソリンの価格は、補助金縮小の影響で1リットルあたり185円10銭となり、1年5か月ぶりの高値となりました。資源エネルギー庁によりますと、今月20日時点のレギュラーガソリンの全国の平均小売価格は1リットルあたり185円10銭で、前の週より4円40銭高くなりました。 2週連続の値上がりで、1年5か月ぶりの高値水準です。 政府はガソリン価格の高騰を抑えるため補助金を出していますが、先月から段階的に縮小していて、先週も補助を5円引き下げたことが影響しました。 政府は今後、状況を踏まえてさらなる縮小時期などを判断することにしています。 家計への負担が増えることになりますが、この補助金には8兆円を超える予算が充てられています。

高額療養費の負担上限額引き上げ「いったん凍結すべき」予算修正案提出へ
「年収130万円超えても被扶養」恒久化へ 学生の認定基準150万円に

関連記事一覧

被災者の住まい、全国で支援 公営住宅1600戸を無償提供

能登半島地震で住宅が損壊した被災者を支援しようと、全国の自治体が公営住宅の無償提供の準備を進めている。入居期間は6カ月から1年が多く、順次受...

フリーランスなど小規模事業者の負担軽減へ インボイス巡り

政府・与党は2023年10月に導入されるインボイス制度を巡り、フリーランスなど小規模事業者を対象に、納税額を売上税額の2割に抑える負担軽減策...

新型コロナ患者数 9週連続で増加 カミソリでのど切るような痛み「ニンバス」系統が流行

全国の新型コロナウイルスの患者数が、9週連続で増加しています。 のどの激しい痛みが特徴の変異株「ニンバス」とその系統が8割を占めていることが...

ゴールデンウイーク中のお知らせ

間もなくゴールデンウイークに入りますが、弊社は暦通り営業致します。 4/27(土)~4/29(月)・・・お休み 4/30(火)~5/2(木)...

今年も後1カ月!

師走に入り今年も残すところ後1カ月となりました。 コロナ禍で大変な状況ですがワクチンの開発等も進んでおり 先行きに期待して乗り切りましょう。